忍者ブログ

無性にきときとしてきた

パズドラ、サモンズボードのプレイ日記を書いてます。-since 2014 4/20- 新ブログ開設しました→http://hamwisesummons.game-ss.com/

暴魔ヶ刻、エビルコーカス顕現。 サモンズボードプレイ日記63

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

暴魔ヶ刻、エビルコーカス顕現。 サモンズボードプレイ日記63



 …本日から新しく始まった新顕現ダンジョン、クロウカシス山。カウンタータイプ潜入禁止というテクニカルダンジョン。事前に調べた情報で色々とPT組んで行ったものの、なかなかボスまで辿りつけず汗 せめてボスまで辿り着きたい一心でもう一回だけ挑んでみた!!

 PTはこの前ガチャで引き当てたアヌビスをリーダーにした呪いPTだ!





 EREA1。レグルス×1、リヴァリス×3、ファルクス×1。そしていきなり隙を衝かれる笑 隙を衝かれない時もあるんだけど、今回は運が無かった。




 だいたい最初はレグルスがこの位置に突っ込んでくる。運良く呪い状態にしたのは良し。




 厄介な事にこの昆虫たち、毎ターンスキル発動という鬼w レグルスに関しては10000ダメージを飛ばしてくるので、アガシャラとシェイドはワンパンされるので気をつける。




 呪いPTはとにかく敵を呪い状態にしないと攻撃倍率がかからない。しかも呪い攻撃って確実に呪い付与されないから、たとえ呪い攻撃Lv.2持ちでもなかなか呪い状態になってくれないのが歯がゆいw

 敵が攻撃してきても呪い状態にしてくれるため、あえて攻撃を受ける配置にするのもいいかもしれない。なんとかEREA1は突破!!




 EREA2。リヴァリス×3、ドゥルキス×1、ミーレス×1。




 このドゥルキスのスキルが厄介なため、フレーズベルグのスキルを使ってスキル封印&全体を呪い状態にする。




 うーん、強い!!1体ずつ撃破していく。




 そして、アガシャラのスキルを使い、




 呪い状態のリヴァリスに20000オーバーのダメージ!この時気づいたのが、通常の状態だと4500くらいのダメージなのが、呪い状態でアヌビスのリーダースキル補正がかかり凄まじいダメージに跳ね上がったと言う事。呪い→アシストタイプのダメージスキルってもしかしたら凄いギミックかもしれない。

 こんな感じで、EREA2も突破!!




 EREA3。中ボスリヴァリスとリヴァリス×4。




 先制でスキル反射。スキルアタックタイプ封じ。




 ここで重要なのが、毒である。高防御力なため非常に有効。




 そしてアヌビスのスキルを使って雑魚を一気に畳み掛ける。




 いい感じに1体ずつ撃破!!




 アガシャラのスキルでダメージ与えてやろうと思ったんだけど、時既に遅し。




 反射があったのを忘れ、アガシャラがやられる…。




 リヴァリスのカウントダウンが0になり、次で即死スキル使われて負ける…!!と思った時、シェイドのスキルがたまり直す。…だが、シェイドの毒だと全然削りきれず、一応使っておいてみたら、




 12000くらいリヴァリスに毒ダメージを与え、まさかの撃破ww い、一体何が起きたんだ…。

 まだ詳しく検証してないけれど、「毒は使用する時の攻撃力が高い程威力が上がる」と師範代道場にも書いてあったから、おそらく呪い状態にして→シェイドの攻撃力がリーダー補正で上がり毒のダメージが跳ね上がった、という感じなんだと思う。…さっき毒状態+呪い状態だったのにダメージが200くらいしか与えられなかったのは、発動時にシェイドの攻撃力が倍率かかった状態では無かったと言う事かな?

 アシスト呪いPTって、面白いと思った瞬間だった!




 EREA4。各色昆虫×1。




 シール・スペル使って呪い状態にしつつ1体ずつ撃破し、ミーレスが残ったのでスキル溜めして突破!!!




 ボス。エビルコーカス登場。まさかボスまで来れるとは思わなんだ!嬉しい!




 先制でスキル反射と、なんだか見慣れないアイコンが表示される。




 なんとこの表示、「被コンボ軽減」らしい!!!つい最近新レジェフェスでコンボ増加スキルが初登場したばっかりで、今度はコンボ軽減かw こいつは厄介も厄介。呪い状態にしてもダメージが全然通らないよ!!




 アヌビスの呪いも何回も試みては見るけれど、、




 結局ターンオーバー!!!ぐぬぬぬ、やはりダメージトラップ踏ませる作戦が一番いいのか、、、。色々クリアPT見た所、エクレールをリーダーにしたPTが一番動画で上がってた。ディケーやメルクリウスなど優秀なダメージトラップスキル持ちじゃないと結構厳しい感じがした。でも、アヌビスやフレーズベルグが居なかったらここまで来れなかったのでよくやったよ、うん!泣

 今回学んだのは呪いPTの色んな戦い方。呪いにするのが前提で、呪いにした後にもダメージスキルやトラップ、毒のダメージが跳ね上がるって事は覚えておいてこれからもっと多用して、感覚を掴んでみたい。そしていつかはノーコンしたるからな!待っとれよ!!エビルコーカス!!!



 最後に一言。………ディケーください!!!!!!

PR

コメント

プロフィール

HN:
ハムワイズ・ギャムジー
性別:
非公開
自己紹介:
パズドラはランク400以上、サモンズボードはランク370以上です。課金はしていません。更新は不定期。最近はサモンズボードの方がやや多めになってきました汗







カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター