サモンズボードのプレイ日記、第1回目です!サモンズボードは2月17日にリリースされてから、まだ2ヶ月程度のぴっちぴちのゲーム。もともとモンスター育成ゲームが好きっていうのと、チェスや将棋も好きでやっていたので、この組み合わせは絶対面白いと思い、はまってます。プレイ日数はだいたい50日くらいで、ランクは67です。よく使うのは、ジーラの光染めパーティ、イグナティオスゲットしてから、火染めパーティも育てていて、この前機兵チャックの『極』を気合でノーコンクリアしました。
本当に面白いゲームだと思ってます。パズドラみたいに2年続いて欲しいので、これからも楽しんでいきたいです。
さて、早速本日の11時から始まった、ラスーチ水晶殿へ行ってきました。フランコ、チャックと男っぽい名前から、機兵リディアという女の子っぽい名前になってたのは予想外でしたw次はジョナサンとかだろと思ってた笑
そんなわけで挑んだのが、氷晶を護るもの『難』です。『極』は過去の経験から、染めてあるパーティじゃないとクリア出来ない気がして、木染めのパーティ編成は難しいため、今回は『難』を周回して、ドロップを狙います。
今回から道中の敵で、新しく猫又が追加されたみたいです。バトル4でボスなので、1体残しつつ、スキル溜めをしていきます。
ブリリアンブレイドまで溜まったら上出来。せめてゴーレムとアンジェラまでは溜めたいと思ってます。あと、ハートをうまく全体化持ちのモンスターに取らせて、出来る限りHPを全快に近い状態にしておくと楽。
そして、ボス!!パスフロットがタコっぽかったと思うと、リディアさんはイカだ!!あの手と頭がイカしますねw
難はこれで3回目なんですが、実は1回負けてます汗 初ターンは何もせず、相手が下に移動してくるのを待ちます。
今回は運が良く、3ターン連続で四方回復の構えを使ってきてくれました。ジーラとイエローグランのスキルで削りつつ、攻撃を食らわないように、移動できないように囲んでいきます。
そして、一気に囲んでクリア!!ドロップ2倍なのに落ちなかったのは残念、、
いつもボス戦はたいていこの形で、18コンボ決めて削りきる感じです。ジーラを移動させるのが時間かかるので、アンジェラやゴーレムのスキルを使いつつ、ジーラを倒されないようにしていってます。リーダーやられたら、リーダースキルが使えないので、火力が半減しちゃいますからね、、
↑これは2回目に挑戦して、負けた時のものです。上に移動されて、下に固まった感じになると、身動きがとれず、ダメージも与えられないというグロッキーな状態に陥るので、こうならないように考えたらいいのかなと思います。カウンター発動された後の自動回復が一番厄介。
今回使ってたパーティ編成はこちら。
リーダー:雷災獣ジーラ(火光)Lv.MAX、イエローグランドラゴン(火闇)Lv.Max、イエローグランゴーレム(水光)Lv.Max、神使アンジェラ(火光)Lv.Max
でした。今思ったけど、ゴーレム以外みんな火属性ついてるって、道理でダメージ食らうわけだ笑 今更合成して木つけるのもったいないので、このままにしておきますw
機兵シリーズはステータスも高いし、スキルもチェーンで溜まるのも早く強力なので、リディアもぜひ期間中にゲット狙います!そして、出来れば木染めのパーティで、極に挑戦したいと思ってます。