忍者ブログ

無性にきときとしてきた

パズドラ、サモンズボードのプレイ日記を書いてます。-since 2014 4/20- 新ブログ開設しました→http://hamwisesummons.game-ss.com/

レギヤド噴山、ムンド海域上空、ルミナス湖にいざ出陣! サモンズボードプレイ日記55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

こんばんはー。
5竜顕現シリーズ難易度高いですよね。
自分も昔の記事読み返してみたら全然ノーコンできてませんでした(笑)私の手持ちにだと呪竜ティルフィングが一番やりやすかったです。

バルムンクは2戦目が鬼門になってました。どうしても岩に囲まれたコカトリスが残ってしまって…次はスキルで押せるパーティも試してみたいです。
それにしてもイシュタルさん大活躍ですね!
進化解放も楽しみです。

2. 無題

こんばんはー

いやあ、お恥ずかしながら全く歯が立ちませんでした笑 手持ちのモンスターだと精一杯だったのかなと思います。改めて見渡すと、メンツが揃ってないのでガチャ回すしかないかなとw

バルムンクは本当に難しいです。あの後スタミナの限り、カウンターPTやスキルアタックPTなど色んなパターンで試してみたんですが、やはりバトル2、3が越せなくて、1度だけ1コンしてようやくボスまで辿り着けました汗 ボスは削りきれず回復され物凄い攻撃力で惨敗でした。。

イシュタルはやはり強いですね!2ターン無敵12ターン発動ですからね。範囲も広いですし。進化開放が来たら回避アップか全体化が欲しい所です。

ただいまコメントを受けつけておりません。

レギヤド噴山、ムンド海域上空、ルミナス湖にいざ出陣! サモンズボードプレイ日記55



 …シルバーウィークの顕現ラッシュ!まずはレギヤド噴山に挑戦。1回やられたので、リベンジや!




 最初見た時はびっくらこいた笑 ダメージ矢印トラップで死なないように配置してく事が大事なのね。考えた結果バルトロメイで。




 攻略記事を見ながら笑 配置していくけど、きついww




 毒必須のダンジョンでシェイドがやられる、これはノーコン無理か。。




 バトル2もなんとか突破!




 バトル3。クレメイソン。




 反射スキルかつ高防御力。あぁシェイドよ、お前はどうして居ないんだ泣




 おおぅ…これは即死やぁん……

 ラーヴァティンの顔すら拝めず、敗退。。。




 気を取り直して次行こう!!ムンド海域上空へやって来ました。初挑戦!




 フィアドラPTで麒麟イン。どんなダンジョンかは事前に見ておいたので、配置とかこれでいいのではと思ってたけど、




 思ったよりきつい笑 まずターン制限があるのが厄介。




 ボスのHPはそこまで高くないから、雑魚処理をちゃっちゃとして倒さなきゃこうなる。

 ミストルティンと対面しないまま、その場を去っていった。。





 そして、本日降臨の新神級ダンジョン。『ルミナス湖』。全くの初見チャレンジや!ハートが無いって言うからワタツミとアジ・ダハーカ持って行ったぞ!




 フィアドラのHP PT。イシュタルも入れていざという時なんとかなるはず。

 バトル1。隙を突かれ、




 この状態。真ん中3列の敵味方共に攻撃スキル不可を食らう。上から1ターン、3ターン、6ターンだったかな?アジ・ダハーカしか攻撃できないため、動けるまで配置しておかないと!




 徐々に動けるようになり、スキルも貯めつつ、ここは難なく突破!




 バトル2。これまた考えさせられる配置。ってサモンズであまり深く考えたことないので、知恵熱が笑




 とにかく、この猫やばいなと思ったので猫集中攻撃!!だけどめっちゃ固い!!!イシュタルの宵の明星で無敵になりつつ殴ってく。
 



 思わず、ダークネス・ヒール!!




 通常攻撃では倒しきれなかったため、フィアヴォレーを早く使いたかったけど、雑魚がその範囲に入らないように動いてきたからなかなか打てず、ギリギリ使って突破!!




 バトル3。ケルベロス。…まあ、これだけ広いから、




 女の子達出現!!そして5ターン反射。




 なかなか1体を落とせず、やられそうだったので清流の劇薬!!




 ケルベロス厄介だー!ホントに!!!攻撃上げてきたりカウンター発動、そして広範囲ダメージスキル、属性も変わるとかもーーー!!!




 フィアヴォレー2発くらい打ちたいわ!!…だけどそんなのは無理なので、宵の明星。




 そして、ターンオーバー。。完敗じゃあ………。

 ボスのHPはそこまで高くないから囲んでいけばすぐ倒せそう。光と木のモンスターで固めた方がいいのか…全体ダメージスキルも欲しいし回復役は必須だし、、、チェシャ猫PT使う?いやいや笑 あとでまたPT考えてチャレンジしてみます!!


PR

コメント

1. 無題

こんばんはー。
5竜顕現シリーズ難易度高いですよね。
自分も昔の記事読み返してみたら全然ノーコンできてませんでした(笑)私の手持ちにだと呪竜ティルフィングが一番やりやすかったです。

バルムンクは2戦目が鬼門になってました。どうしても岩に囲まれたコカトリスが残ってしまって…次はスキルで押せるパーティも試してみたいです。
それにしてもイシュタルさん大活躍ですね!
進化解放も楽しみです。

2. 無題

こんばんはー

いやあ、お恥ずかしながら全く歯が立ちませんでした笑 手持ちのモンスターだと精一杯だったのかなと思います。改めて見渡すと、メンツが揃ってないのでガチャ回すしかないかなとw

バルムンクは本当に難しいです。あの後スタミナの限り、カウンターPTやスキルアタックPTなど色んなパターンで試してみたんですが、やはりバトル2、3が越せなくて、1度だけ1コンしてようやくボスまで辿り着けました汗 ボスは削りきれず回復され物凄い攻撃力で惨敗でした。。

イシュタルはやはり強いですね!2ターン無敵12ターン発動ですからね。範囲も広いですし。進化開放が来たら回避アップか全体化が欲しい所です。

プロフィール

HN:
ハムワイズ・ギャムジー
性別:
非公開
自己紹介:
パズドラはランク400以上、サモンズボードはランク370以上です。課金はしていません。更新は不定期。最近はサモンズボードの方がやや多めになってきました汗







カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター