この前、ソニア=グラン降臨が来てたから、欲しい!と思い立ったので、行ってみた。究極進化したソニア=グランは、ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍、5属性同時攻撃で4倍というリーダースキル。フレンドと合わせたら攻撃力36倍、回復力が2.25倍。…強い。
1/31の挑戦では、ボスの顔も拝めなかった…だが、この前のオレとは違うはず!挑むPTは、ブブソニアPT。CDコラボの周回はほぼずっとこれだった。陣→ドロ強→エンハンスから生み出される火力は凄まじい。何より高いHPと回復力。準耐久PTみたいな戦い方が出来るのがこのPTだ。
今回、ドラウンジョーカーの覚醒の光ダメージ軽減が非常に有効なため採用。更には、悪魔タイプが追加されたパンドラ。回復と闇ドロップを同時に生成してくれるのはありがたい。
…必ず辿り着くぞ!ソニア=グラン!!
バトル1。ハリケーボルケーノドラゴン。ここは赤緑青のカラドラ3種の内、ランダムで出現する。
スキル貯めまくって、撃破!
バトル2。ニライカナイ。
あろうことか、カウントダウンが1になり、仕方なく陣発動!汗
ヒヤヒヤしながら、なんとか倒す。
バトル3。青ソニア。
殴り合いながら陣!
なんか召喚してくる→次は受けきれないダメージが来るからパンドラ使って全力!
まずは青ソニア撃破!
バトル4。緑ソニア。
1ターン3倍。…間違いなく、やられる!
超全力!!
このパズルでっ!!
緑ソニアを落とす!!
バトル5。赤ソニア。
先制で5コンボ以下吸収。毎回6コンボを出来るだけ決めながら殴り合い、スキルを貯める。16000とか飛んできても、回復ドロップがあればなんとか耐えられる。
…だが、もうちょいのとこで、やられたー((((;゚Д゚)))))))
……今回は、ソニア=グラン取りに来てるから、コンティニューする!
…からの盤面に闇がない笑 泣く泣く陣を使う。
激闘の末、赤ソニアを撃破!
初対面。ソニア=グラン。
どの道、闇半減だから気楽に行く。
たまにベルゼブブが毒を弾いてくれるのが助かる。
そして、今回のキーマン。ドラウンジョーカーの光ダメージ軽減。現在HP100%ダメージのゼロ・ブラストが来ても、耐えられる!
半分を切った所でエンハンス。
これで決まるだろう!!
…と思ったら、負けたー!!…くそぅ。。
…もはや、何も言うまい!
遂に、倒した!
実質、1コン!
そして、ソニア=グランゲット!
ガチャで闇カーリー狙うより、グランちゃんをせっせと育成した方が100倍いいと思う。究極進化したら覚醒スキルも追加され、リーダースキルも変わるためめっちゃ強い。ただ、ドラゴン縛りになるけど。
グランちゃん、使いこなしてみせる!